メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

学校感染症による出席停止扱いについて

TOP >  学生生活  > 授業関係  > 学校感染症による出席停止扱いについて

ページID:000216

本学の学生が、学校感染症と診断された場合、本人の休養と他者への蔓延、流行を防ぐため、学校保健安全法に基づき「出席停止」とし、この間の欠席はいわゆる「公欠扱い」となります。

医療機関を受診し、学校感染症と診断されたら、大学事務局学生係に連絡をし、医師の指示に従って自宅療養をしてください。回復後は、再受診し、大学所定の「治癒証明書」に医師の証明をもらい、事務局学生係へ提出してください。また、教務係から「授業欠席届」を必要枚数求め、欠席した授業の先生に提出してください。

治癒証明書.pdf(PDFファイル:74.2 KB)
※罹患した感染症が手机上买足彩的app感染症で、治癒証明書が提出できない場合は、以下の「療養報告書」の提出を認めます。

療養報告書(新型コロナ用).pdf(PDFファイル:352.4 KB)
※罹患した感染症がインフルエンザで、治癒証明書が提出できない場合は、以下の「療養報告書」の提出を認めます。

療養報告書(インフル用).pdf(PDFファイル:337.7 KB)