メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

お知らせ一覧

TOP >  学部?大学院  > 学部案内 > 国際コミュニケーション学部  > お知らせ一覧 > 国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ

ページID:000836

2019.11.26

国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ

本学部国際ビジネス課程3年生のH.S.さんが「国際ボランティア大賞2019」(国際ボランティアNGO NICE主催)の全国大会に出場します!

Sさんは、今年10月20日に行われた国際ボランティア大賞の地方予選に出場し、「プロジェクト部門」で見事、全国大会への出場権を手にしました。地方予選では、出場者が体験したボランティアをプレゼンテーションすることにより審査されます。Sさんは、石川県小松市上麦口町での今夏のボランティアを、スライドにまとめて発表しました。

上麦口町の活動でSさんは、これまでのさまざまなボランティア経験を買われ、ボランティアリーダーを務めました。参加ボランティアは外国人6人、日本人3人、加えて、地元の高校生も手伝いに入りました。猪除けの柵にペイントを行ったり、雑木の伐採、同町のお祭りのサポートなど、多種多様な作業を実施しました。参加者の文化が異なる環境で、リーダーとして皆の意見を聞きながら方向性を決めるのは大変でしたが、異文化が混ざり合うコミュニティでの臨機応変な対応力が一段と磨かれたと感じたそうです。

国際ボランティア大賞の全国大会は、12月14日の土曜日、東京渋谷で開催されます。プロジェクト部門では、「テーマへの共感」「今までの成果」「今後の活動計画」「2030年目標」の4つの観点から審査が行われます。国際コミュニケーション学部も応援しています。Sさんの発表を楽しみにしています!

国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ
国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ
国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ
国際ビジネス課程3年生が「国際ボランティア大賞」全国大会へ

外部リンク

特定非営利活動法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
https://www.nice1.gr.jp/

国際ボランティア大賞2019
https://www.nice1.gr.jp/wc-award-2019/

お知らせ一覧へ